2010.02.26(Fri)
10-044 もうちゃん@可児市
本日は金色さんに拉致されて訪問しました。
「とにかくいっぺん食べてみてくれ」と。
これは昨年末からずっと言われ続けていました。
針穴のストライクゾーンを持つ金色さんの言うことですから、
今まで適当に流していましたが、実力行使に出られては・・・。

つけ麺 850円
つけ汁は乳化させた鶏ベースの醤油味に魚粉といった感じですが、
飲み口はサラッとしていて濃厚ではなく、そのまま飲めそう。
ありがちな酸味も極力抑えてある。
かなり前から構想を練って試行錯誤を繰り返してきた(金色談)らしく、
なるほど、つけ汁の造り込みには努力の跡が見られます。
中華そばのスープを流用した安易なつけ麺ではなく、
およそ中華そば屋のつけ麺とは思えない意外性が垣間見られた。
麺は普通に太麺を使用、やや乗りは悪いものの気になるほどではない。
自分的には「もっと濃厚に」、「もっと極太に」、
そして「もっと固めに」と願うわけですが、
そこがまた店主のこだわりなんでしょう。
中華そば屋のイメージを壊したくない(金色談)らしい。
トッピングの内容もさながらって感じで・・・。
残ったつけ汁には御飯を加えて雑炊を作ってくれます。
もちろん無料です。
ゆるゆる好きな方は一度お試しあれ。
「とにかくいっぺん食べてみてくれ」と。
これは昨年末からずっと言われ続けていました。
針穴のストライクゾーンを持つ金色さんの言うことですから、
今まで適当に流していましたが、実力行使に出られては・・・。

つけ麺 850円
つけ汁は乳化させた鶏ベースの醤油味に魚粉といった感じですが、
飲み口はサラッとしていて濃厚ではなく、そのまま飲めそう。
ありがちな酸味も極力抑えてある。
かなり前から構想を練って試行錯誤を繰り返してきた(金色談)らしく、
なるほど、つけ汁の造り込みには努力の跡が見られます。
中華そばのスープを流用した安易なつけ麺ではなく、
およそ中華そば屋のつけ麺とは思えない意外性が垣間見られた。
麺は普通に太麺を使用、やや乗りは悪いものの気になるほどではない。
自分的には「もっと濃厚に」、「もっと極太に」、
そして「もっと固めに」と願うわけですが、
そこがまた店主のこだわりなんでしょう。
中華そば屋のイメージを壊したくない(金色談)らしい。
トッピングの内容もさながらって感じで・・・。
残ったつけ汁には御飯を加えて雑炊を作ってくれます。
もちろん無料です。
ゆるゆる好きな方は一度お試しあれ。
タグ : つけ麺
何処かの辛口コメントとは大違いで
まずまずのお言葉。感謝してます
まずまずのお言葉。感謝してます
金色玉金馬 | 2010年02月26日(金) 22:09 | URL | コメント編集
「年輩の方にも受け入れられそうな一杯」
「あまり期待しないで食べるのがgood」
ということも付け加えておきましょう。
「あまり期待しないで食べるのがgood」
ということも付け加えておきましょう。
しんだま | 2010年02月27日(土) 07:53 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://ramenpoizoning.blog62.fc2.com/tb.php/686-a412e436
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |